いま、ヨーグルトを買おうと思ったら、色んな種類のヨーグルトが売られています。
それもただ生産している会社が違うだけでなく、ヨーグルトの成分として有名な乳酸菌の効果を高めるような、あらゆる成分を配合した製品が販売されていますね。
これだけヨーグルトに種類があると、どれがダイエットに効果があるのか迷ってしまいます。
ヨーグルトダイエットに必要な効果としては、腸内環境を整えることが挙げられます。
ですので、腸内環境を整えてくれる効果を軸に、ダイエットに適したヨーグルトを検証し、ランキングにしてみました。
ヨーグルトに含まれている成分として有名で、整腸作用に大きな影響を与えるビフィズス菌。
このビフィズス菌の働きは、糖を分解して酢酸や乳酸を生み出します。
そのため、腸内に合わせた環境で保管をしていると、酸性が強くなってくるはずだ!という仮説を元に、実験としてph値を測定してみました。
その結果、1番ダイエットに使えそうだったヨーグルトは…。
最もヨーグルトダイエット向きの製品は?
1位:プロピルヨーグルト
実験をしてみた結果、優秀な成績を収めてダイエットに1番向いていると判定されたヨーグルトは、プロピルヨーグルトでした。
このプロピルヨーグルトの特徴としては、世界ではじめてプロピオン菌を生きたまま腸に届けることに成功したヨーグルトなのです。
それも、既成品として出来上がっているものではなく、自宅で水とプロピルを使って作り上げる、手作りタイプのヨーグルトです。
中々ないタイプのヨーグルトですが、その分保存などでも勝手が良いですね。
味も酸味が少なめのマイルドな感じで、料理にも合わせやすいため、かなり人気があると口コミでも分かります。
このプロピルヨーグルトに行った実験は、微生物の研究でよく使われる寒天培地にヨーグルトを注いで、7日間ほど37度の温度で保存するという内容でした。
ビフィズス菌が増えると、ヨーグルトの酸性は強く変化するので、腸内と同じ温度の環境に置いておけば、より強い酸性に変化するはずです。
この実験の結果、13種類の日本で販売されているヨーグルトで試したところ、酸性度が5から4に若干変化したというヨーグルトがほとんどでした。
このような結果の中で、プロピルヨーグルトのみは、5の酸性度から1の強酸性に変化するという驚くべき閣下を残しているのです。
プロピルヨーグルトに含まれるプロピオン酸菌は、ビフィズス菌を5倍も増殖させる効果があると謳っていますが、その効果に偽りなしといっても良さそうですね。
プロピルヨーグルトの口コミの中には、「便秘がなおった!」「疲れても風邪をひきにくくなった」「食べ始めてから体調が良い」というのがあるのも納得ですね。
カスピ海ヨーグルト

ヨーロッパの長寿国から日本にもたらされた、粘り気の強いヨーグルト製品。
食べることで、免疫細胞を強化する効果もあると言われています。
普通のヨーグルトの形態だけでなく、自分で作る種菌のカスピ海ヨーグルトも販売されているので、お好みで選ぶことができますよ。
R-1ヨーグルト

インフルエンザに効果があると話題になり、すごく売れているヨーグルト製品。
風邪にも効くので、病気の予防では最強かもしれません。
ドリンクタイプも販売されており、赤いパッケージが目につくので、コンビニなどで購入しやすいです。
ブルガリアヨーグルト

市販のヨーグルトとしては、王道ともいえるヨーグルト製品。
甘ったるくなく、ほどよい酸味があるので料理にも使いやすいです。
ブルガリアヨーグルトに含有されているLB81乳酸菌には、ダイエット効果も期待できますよ。
ビオヨーグルト

BE80菌という、胃でも生きやすいビフィズス菌を中心に、5種類の菌を配合したヨーグルト。
生きたまま腸に届けやすいというデータがでています。
小さい食べきりサイズが特徴で、子どもや女性に嬉しいパッケージ。
パルテノヨーグルト

市販では珍しい、水切り製法で作られたヨーグルト製品。
コクがあってまろやかな美味しさなのにカロリーが低いので、ダイエット中のおやつにも最適。
美味しすぎるヨーグルトとして、ネットで話題になったほどの味です。
ビヒダスヨーグルト

ビフィズス菌BB536という成分を含有させており、生きたまま腸に届きやすい特徴があります。
お腹の調子を整えるのに最適なヨーグルト!
BB536はヒト由来のビフィズス菌なので、食べる際も安心できます。
恵ヨーグルト

内臓脂肪を減らし、コレステロールを低減させてくれるがゼリ菌SP株を含有させています。
まさにダイエットに最適なヨーグルト製品ですね。
もっと早く痩せたいという場合は、カロリー0の恵ヨーグルトも販売されています。
ヨーグルト健康

昭和44年に生み出された、歴史あるヨーグルト製品です。
配合してあるプロバイオティクス乳酸菌は、腸まで生きたまま運ばれるので効果が絶大です!
優しい味わいで、子供からの人気がコンスタントにあるヨーグルト。
アロエヨーグルト

美容に嬉しい成分を大量に含んだアロエを混ぜ込んで作られているヨーグルト。
食物繊維もたっぷりなので、乳酸菌のとの相乗効果が期待大!
アロエが入っている分、食べたときの満足度が強く、ダイエットに向いています。
岩泉ヨーグルト

原料にこだわり、新鮮な生乳をつかって作られたヨーグルト。
岩手県で採れた生乳をしぼりたての味で楽しむことができますよ。
通常サイズの他、家庭用の大容量サイズも用意されているので、家族でヨーグルトを楽しめます。
小岩井生乳100%ヨーグルト

非常にトローッとしていて、濃厚な味わいを実現!
小岩井の農場が製造しているため、本格派の味わいを可能としているのです。
一時期、大ブームになった人気のヨーグルトです。
タカナシヨーグルトおなかへGG!

トクホ第一号に設定されている乳酸菌関与成分のおなかへGG!が含まれたヨーグルト!
しっかりとお腹に留まってくれて、腸の中をキレイにしてくれますよ。
善玉菌を増やして、悪玉菌を減らす効果があるので、腸内環境を万全にしてくれます。